MENU

ご予約
お電話・WEBで
受付しております
お電話の場合、施術中で
折り返しとなる場合がございます。
予めご了承ください。

070-8571-9727

お支払い方法

現金・PayPay

店舗情報

博多リラクゼーションサロン
PoPo
〒812-0035
福岡市博多区中呉服町2-9
秋吉第一ビル 504

営業時間 12時〜21時
定休日 月曜・土曜定休

リラクゼーションで新陳代謝を高める??

当店でリラクゼーション施術直後
(特にタイ古式マッサージかな)

『頭が空っぽになった』
『体がホカホカする』
と、言っていただく機会が多いです♪

ありがたく嬉しいことです^^

特にタイ古式マッサージ後にそういったお声をいただくので
タイ古式マッサージの特徴の【呼吸】【リズム】
当店の【ダイナミックなストレッチ】が大きく影響してるな〜と思います♪

ではリラクゼーション後の体は、新陳代謝が高い状態になるのでは?

そう。そうなんです笑

一言で言えば【血流が高まっている】のです。
そして【血流が高まると新陳代謝も高い状態】になります。

血液は【酸素】【栄養】【ホルモン】を細胞に運んでくれています。
届けると引き換えに【老廃物】【疲労物質】【むくみ(栄養がなくなった水分)】を
リンパ液とタッグを組んで回収します。

その後、排出するかリサイクル使用するか笑

つまり血流が低いと、
栄養は行き届かないし、不要なものが留まったまま・・・
新陳代謝がよろしくないんですよね。

セラピストとして私は
『リラックスの先の代謝を高める』ところまで、
任せていただいていると思って日々お体に触れています^^

タイ古式マッサージとは、なんぞや?
というお客様、お気軽にお問い合わせください(^ ^)